コラボイベント
概要 †
白猫ではアニメやゲームをテーマにしたコラボイベントを度々開催している。
ふなっしーやしょこたんなど実在の人物とコラボしたりするのもコロプラらしい。
キャラや建物が配布されたり、入れ替えガチャや別枠ガチャが登場する。
白猫はアクションRPGなのでコラボ不可能と思われる物も多い。
白猫テニスはあくまでもテニスゲームなのでそちらでコラボされる事もよくある。
黒猫はカード形式のクイズRPGだが、北斗の拳やエヴァンゲリオンにゴジラなど斜め上のコラボも多い。
2014年開催コラボ †
- 11月フォースター6th(ガチャにふなっしー)
- 12月ふなっしーvsふにゃっしー(ふにゃっしー配布)
- 12月黒猫×プロジェクト(ウィズ配布)
2015年開催コラボ †
- 2月白黒フェスティバル!(別枠6キャラ)
- 4~5月ギザドリームハッピーバースデー(しょこたん配布と別枠7キャラ)
- 7月フォースター☆プロジェクト14th(ガチャにリコ)
- 8月七つの大罪プロジェクト(別枠7キャラ)
- 10月アニゲラ!x白猫コラボイベント(コラボ記念建物)
- 10月フォースター☆プロジェクトリベンジwithアニゲラ!(ガチャにタージとアジルス)
- 12月フォースター☆プロジェクトXmas2015withミス・モノクローム(ガチャにミス・モノクローム)
2016年開催コラボ †
- 1~2月ハッピースイーツフェスティバル(ピークとプレミオ入替、別枠8キャラ)
- 6月HUNTER×HUNTERプロジェクト(別枠8キャラ)
- 7~8月サマーバケーション2016~真夏の海へうらめしや!~(別枠にアーモンドピーク)
2017年開催コラボ †
- 5~6月白黒テニスドリームコラボ アイドルωキャッツ(入替3キャラを2回)
- 8月フェアリーテールコラボ(入替5キャラ)
- 8~9月初音ミクコラボ(初音ミク配布と入替3キャラ)
- 9月Re:ゼロから始める白猫生活(入替3キャラ)
2018年開催コラボ †
- 2~3月進撃の巨人プロジェクト(入替3キャラと配布1キャラ)
- 5~6月七つの大罪コラボ2(入替3キャラと配布1キャラ)
- 11~12月モンスターストライクコラボ(入替7キャラと配布1キャラ、武器は配布)
2019年開催コラボ †
- 2~3月魔法少女まどか☆マギカコラボ(入替5キャラ、武器は配布)
- 4~5月銀魂プロジェクト(入替5キャラ、武器は配布)
- 8月ソードアート・オンラインプロジェクト(入替7キャラ、武器は配布)
- 11~12月Re:ゼロから始める白猫生活2(入替4キャラと配布1キャラ、武器は配布)
2020年開催コラボ †
- 4~5月鬼滅の刃プロジェクト(入替5キャラ、武器は配布)
- 7~8月転生したらスライムだった件プロジェクト(入れ替え5キャラ、コラボ3キャラと白猫2キャラ、武器は全て配布)
- 11~12月この素晴らしい世界に祝福を!プロジェクト(コラボ5キャラ)
2021年開催コラボ †
- 2~3月呪術廻戦プロジェクト(入替5キャラ、武器は配布)
- 4月1日白犬プロジェクト(キャトラをリストラしてスヌーピーにしたエイプリルフール企画)
- 4~5月BLEATHプロジェクト(入れ替え5キャラ、武器は配布)
- 7~8月SHAMAN KINGプロジェクト(入れ替え5キャラ、武器は配布)
週刊少年ジャンプに連載されていたが打ち切り後、大人の事情で講談社に移籍
また2021年にはほぼ同じ声優陣でアニメが放映されている - 10~11月白猫エヴァコラボ(入れ替え5キャラ、武器は配布)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版をベースにしたコラボ
2022年開催コラボ †
- 2~3月僕のヒーローアカデミアプロジェクト(入替4キャラ、武器は配布)
2022年一発目のコラボはお得意の週刊少年ジャンプコラボ - 4~5月ソードアート・オンラインプロジェクト(入替5キャラ、武器は配布)
- 7~8月SPY×FAMILYコラボ(入替3キャラ、武器も配布)
- 11~12月チェンソーマンコラボ(入替4キャラ、武器も配布)
2023年開催コラボ †
- 2~3月鬼滅の刃プロジェクト2(入替4キャラ、武器は配布)
なぜかこの時期に遊郭編コラボ - 4~5月リコリス・リコイルコラボ(入替4キャラ、武器は配布)
リルフェネの皮販売
白猫温泉物語 †
白猫温泉物語は毎回どこかとコラボしている。
白猫温泉物語 †
お台場にある大江戸温泉物語とコラボしリアルイベントも開催。
白猫温泉物語2 †
コラボのケロリン桶を販売、ゲーム中でもヴァリアント武器としてドロップした。
白猫温泉物語3 †
秩父温泉とコラボし、リアルイベントも開催。
さらに新しいケロリン桶を販売、ゲーム中では進化させることにより入手可能。
イベントの案内役として温泉むすめとコラボ、秩父温泉担当のキャラを起用。
コラボの欠点 †
完全自社コラボの黒猫1はイベント復刻・神気解放・キャラプレゼントは問題ないが、それ以外のコラボではコラボ先の許可を取れないと出来ないようである。
キャラプレゼントでは黒猫1、タージ、アジルス、ミス・モノクロームは選択出来た。しかしリコと黒猫2はグリコが絡むため、選べなかった。
ふなっしーは許可が取れたので神気解放された*1。ふにゃっしーはまだ。
アニゲラコラボは杉田が再開催を許可しているが、一向に開催されない。
コラボに興味が無いプレーヤーからすればジュエルを回収するだけのイベントとなる。
三周忌ニコ生でケンちゃん怒りの質問によると、コラボキャラの神気解放は出来そうとのこと。そしてハンターコラボキャラは2017年8月に神気解放された。
白黒テニスコラボのアイドルωキャッツは自社コラボのため、凱旋ガチャで復刻可能となっており、2017年12月に再登場した。
七つの大罪コラボのガチャ復刻は出来ないが、神気解放がされて課金キャラプレと武器プレは選べるようになった。
外部コラボではカメラモードを許可されていないキャラもある。
- 七つの大罪2
- Re:ゼロから始める白猫生活
- Re:ゼロから始める白猫生活2
使い回し †
白猫のコラボイベントは黒猫やテニスでコラボ済みの物がよくある。
黒猫でコラボ済み †
- グリコ
- 初音ミク
- 進撃の巨人
- 魔法少女まどか☆マギカ
- エヴァンゲリオン
テニスでコラボ済み †
- 銀魂
- この素晴らしい世界に祝福を!
コメント欄 †
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照